昨天 在我的臉書我波了一張照片
小西 :「約束の時間に来なくて待ちぼうけを食らったみたいな顔^^; 」
*(這好像約的時間到了卻還沒看到人,白等對方的表情)
恩...這次他的コメント(留言)難度有點高。
我看不懂他在寫啥~~
我只猜的出來他說我看起來很像等的不耐煩的臉
於是我又心虛的偷偷敲了我的SHARP PW-A8500
上出遙 :待ちぼうけ→白等 (「白」は無駄な意味)
食らう(くらう)→ 吃喝/蒙受~or埃...
例:お目玉を食らう/埃批評
びんたを食らう /埃耳光
勉強になりました。ありがとう。
食らう(くらう)→ 吃喝/蒙受~or埃...
例:お目玉を食らう/埃批評
びんたを食らう /埃耳光
勉強になりました。ありがとう。
小西:お目玉じゃなく、大目玉 (唔係目睛 是大目仔喔!)
※お目玉是斥責的意思。目玉才是眼睛的意思~ 為求效果故意翻的~
上出遙 :電子辞書でお目玉って書いてるけど… (可是電子字典寫お目玉說...)
小西:ん〜。びみょ~だな。。 (嗯...有淡泊仔怪怪奈~)
お目玉は最初、何の意味かわからなかった(−_−;)
お目玉は最初、何の意味かわからなかった(−_−;)
(頭先看你打お目玉,擱想工嘿係啥意酥勒?!)
(我査大目玉,真的有出現「大目玉を食う」耶!)
※事後我在仔細査了一下,
因為生氣的時候眼睛就會張很大~~所以「 お目玉」跟「大目玉」都是表示生氣斥責的意思啦~。
別理小西~~^o^
================我是上出遙日語教室分格線=====================================
《待ちぼうけ》→待ち惚け (まちぼうけ)
待ちあぐんで ぼんやりすること。/等的很厭煩有點發呆。
* (倦む)厭煩 *發呆
待っていた人が遂に来ないこと。/等的人最後沒來。
*(ついに)最後
● 白等/空等/白白等候
△待ちぼうけを食わせる。/叫人白等~按!! (按~是我自己亂加的~博君一笑)
△一週間待ちぼうけをくった。/白等了一個星期>_<
《食らう》 (くらう)
●吃/喝
△飯を食らう!
●蒙受/挨...
△大目玉を食らう。/挨批評,受申斥。
△びんたを食らう。*(被動態)/挨耳光。
《びんた》
※「びん」→鬢。 「た」→平ら(平坦)
●鬢角
●打耳光 (顔の平手打ち)
△ びんたを張る。/ 打人耳光。(主動態)
△ びんたを食らう。/被人打耳光。(被動態)
△ 往復びんた。/左右開攻打耳光。
《あぐむ》 倦む
●厭倦/膩
△人の来るのを待ちあぐんでいる。/等人來等膩了。
●棘手/不易做
△手紙を書きあぐむ。/信寫不下去。
△城を攻めあぐむ。/難以攻城。
全站熱搜
電子辞書も間違ってるのか?! (電子字典也會出錯喔!)
教えてくれてありがと。 (謝謝你跟我說)
たぶん入力の間違いかな。 (可能電子字典打錯了吧~)
大目玉を検索してみたら、確かに「大目玉を食う」って書いてあるなあ。